
七ツ花
喜多方市シルバー人材センターでは、長く地域で親しまれてきた彼岸花(造花)を守り伝えようと、冬期間に彼岸花作りをしています。作業は例年11月ごろから年をまたいだ2月末まで続き、独自事業に参加している会員がすべて手作業で仕上げます。
出来上がった彼岸花は当センターにて頒布しております。価格は以下の通りです。
【彼岸花】
九ツ花(大) 3,000円
九ツ花(普) 2,500円
七ツ花 2,000円
ミニ花 1,800円
2月24日には、福島県立博物館も学芸員さんが当センターを訪れ、彼岸花製作の様子を撮影したり、製作の手順などを会員から聞きました。
…………………………………………………………………………………………………………………
屋外作業について(剪定作業等)
春の訪れを間近に控えて、当センターが実施しております主な屋外作業につきましては、以下の様な対応を取らせさせていただいております。
除雪:ご依頼を承っております。
剪定:ご注文を承っております。3月期は、雪解けの進み具合を見ながら、早春でも剪定に適している木(梅等)の剪定を実施します。その他の樹木につきましては、剪定に適する時期を考慮しながら作業いたします。
除草:機械除草、手作業による除草(草むしり)ともにご注文を承っております。