福島県委託事業 平成30年度 子育て支援員研修 参加者大募集!!

子育て支援員研修の目的は?

平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、保育事業の担い手となる人材の必要性が高まっています。地域において保育や子育て支援等の仕事に関心を持ち、保育や子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方、または従事している方を対象に、必要な知識や技能等の研修を行い、「子育て支援員」を養成することを目的としています。

「子育て支援員」って?

「子育て支援員」とは各都道府県または市町村が実施する研修〈「基本研修」および「専門研修」〉を修了し、保育や子育て支援分野の各事業等に従事する上で、必要な知識や技術等を習得したと認められる方の事です。

対象者は?

県内に在住または在勤(保育や子育て支援分野)の方、また、未就職者で保育や子育て支援等の仕事に関心を持ち、これから県内において保育や子育て支援等の分野で従事することを希望する方が対象です。

終了後は?

研修終了後は全国で通用する「子育て支援員研修修了証書」を発行いたします。

参加費は無料です!!(別途教材費が5,000円程度必要です)

パンフレット・申込書は→こちら(PDFファイル)

お問合わせはこちら

ヒューマンアカデミー株式会社(022-225-0366)


ホーム > 福島県委託事業 平成30年度 子育て支援員研修 参加者大募集!!

シルバー人材センターのご案内

公益社団法人
喜多方市シルバー人材センター

〒966-0031
喜多方市字舞台田3119-1 喜多方市勤労青少年ホーム内

tel 0241-23-1313
fax 0241-23-1316


交  通:JR喜多方駅より10分
業務時間:8:30~17:15
(土日祝祭日盆正月を除く)


チエブクロー

アクセスカウンター

このページのトップへ