汗☆キラリ☆喜多方シルバー日記

実りの秋となり、今月は農作業のご依頼をたくさんいただいております!

 

 

 

この時期、特にご注文頂いているのが田んぼのヒエ抜き作業です。

ヒエは稲に悪影響を及ぼす田んぼの雑草と言われています。

 

 

☜これがヒエですね。

稲の中に紛れ込んでいます。

 

他にもネム草や古代米など(収穫時に紛れ込んで米の等級に影響があるもの)も見つけたら取り除いていきます。

 

 

広い田んぼの中のあちらこちらにはえているので根気がいる作業。

 

 

 

 

 

台風がさって秋晴れのさわやかな陽気の中、

ヒエ抜きのベテラン会員さんが2人でもくもくと作業中。

台風の風の影響で稲穂が倒れてしまっているため、足元が進みにくい様子でしたが、それでも稲穂の中を自由自在に移動し、ヒエやネム草を取り除いていました。

 

「まだまだあるな~!分担しながらやっていくべね!」

 

 

 

お互いに声を掛け合いながら息の合ったペースで作業が進んでいました。

「今日は一日かかるだろうけど頑張っぺ!」とニコニコとお話ししてくれました。

 

 

「ヒエ抜きが好き!」「苦にならない!」と言ってくれる会員さんたちの活躍で喜多方市シルバー人材センターの秋の仕事は支えられています!(^^)!

 

 

喜多方市シルバー人材センターでは、これからの収穫作業にもご依頼をお受けしております。

ご希望の方は喜多方市シルバー人材センターにお問い合わせください。

 

過去の作業日記はこちらから(^^♪


ホーム > 汗☆キラリ☆喜多方シルバー日記

シルバー人材センターのご案内

公益社団法人
喜多方市シルバー人材センター

〒966-0031
喜多方市字舞台田3119-1 喜多方市勤労青少年ホーム内

tel 0241-23-1313
fax 0241-23-1316


交  通:JR喜多方駅より10分
業務時間:8:30~17:15
(土日祝祭日盆正月を除く)


チエブクロー

アクセスカウンター

このページのトップへ